「医療経済産業政策学寄附講座」開講記念式典概要
- 式名称
- 開催日
- 開催場所
- 式典構成
- 講演会の部:17時00分〜18時15分 22階 アポロン
- 祝賀会の部:18時30分〜20時00分 22階 ペガサス
- 梅村 聡 (参議院議員)
- 徳増有治 (経済産業省 中小企業庁 部長) <乾杯のご発声>
- 中村和夫 (富士フイルム株式会社 執行役員) <来賓祝辞>
- 北野義幸 (大阪府 バイオ振興課 副理事)
- 山口俊晴 (財団法人癌研究会癌研有明病院 副院長、外保連会長)
大阪大学 大学院医学系研究科 医療経済産業政策学 寄附講座 開講記念式典
平成22年8月28日(土) 17時00分(受付は16時30分より)〜20時00分
帝国ホテル大阪
〒530-0042 大阪市北区天満橋1-8-50 TEL.(06)6881-1111 (代表)
(1) 開会の辞 ・澤 芳樹 (大阪大学 心臓血管外科教授)
(2) 講座の紹介 ・田倉智之 (大阪大学 当該寄附講座教授)
(3) 基調講演
座長 ・遠山正彌 (大阪大学 神経機能形態学教授)
座長 ・遠山正彌 (大阪大学 神経機能形態学教授)
① 熟議で変わる日本の医療
鈴木 寛 (文部科学省副大臣、参議院議員)
② 医療制度改革における医療経済学の重要性
本間正明 (近畿大学 世界経済研究所所長)
③ 診療報酬制度を巡る最近の動向
迫井正深 (厚生労働省 保険局企画官)
(4) 閉会の辞 ・磯 博康 (大阪大学 公衆衛生学教授)
(1) 開会の辞 ・西尾章治郎 (大阪大学 副学長)
(2) 乾杯祝辞
-
<来賓祝辞>
(3) 閉会の辞 ・田倉智之 (大阪大学 当該寄附講座教授) (注)謝辞を兼ねる
「記念式典の運営」
主催 医療経済産業政策学 開講記念式典事務局
事務局 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2
事務局 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2
医療経済産業政策学 開講記念式典事務局
李 千萬
TEL 06-6879-6550
FAX 06-6879-6549
李 千萬
TEL 06-6879-6550
FAX 06-6879-6549

